APMX: 6.5mm / 11mm
RE: 0.4mm / 0.8mm / 1.6mm / 2mm
DC: ø18 – ø40mm
DC: ø40 – 125mm
※お使いの環境によっては、表を横にスクロールしてご確認ください。
お客様の加工状況と「お悩み」 | 現在ご使用中の工具 | ||
---|---|---|---|
片面仕様インサートでの低切込み加工(ap≦3mm) 切れ味は良いが、インサートのランニングコストが高い。加工能率を上げるために切込みを増やしたいが、工具の剛性や欠損が心配。 |
他社の片面仕様ポジカッタ | ![]() |
▶︎ DoForceTriなら、経済性と生産性の両方を劇的に向上させます!
|
長い突き出しでの加工 工具の突き出しが長いため、びびり振動がひどく加工面が悪化。インサートもすぐに欠けてしまい、安定した加工ができない。 |
他社の肩削りカッタ | ![]() |
▶︎ ニック付きNMJブレーカが、びびりを劇的に抑制します!
|
高能率な重切削加工 鋳物や鋼の重切削で、びびりやインサートの欠損が怖くて、なかなか加工能率を上げられない。 |
他社の一般的なネガカッタ | ![]() |
▶︎ 強固なクランプと強靭な刃先で、安定した高能率加工を実現!
|