在庫数の把握、欠品管理できていますか?
在庫数の把握と欠品管理が不十分でこんな問題が発生したことはありませんか?
在庫数がリアルタイムで把握できない
リアルタイムの使用状況がわからず、突発的なトラブルや実在庫数間違いにより欠品が発生し、生産がストップしてしまう。
発注管理が属人化している
発注管理が属人化しており、必要な時の手配漏れや二重発注による在庫過多など在庫管理で問題が発生している。
昨今の納期問題や物流問題などが原因で在庫管理が及ぼす生産への影響・リスクはますます大きくなるばかりです。
適切な在庫管理・発注管理など対策の重要性がより高くなっています。
そんな時にはMATRIXの出番です!
工具管理・コスト改善システムMATRIX
工具のデジタル管理と使用量分析、自動発注で、時間と工具コスト低減をサポート!
散乱しがちな工具棚をMATRIXに変えるだけで、管理者も生産現場も効率的に工具管理ができる優れものです!

MATRIXを活用した在庫管理
在庫状況の確認
工具棚としての機能に加えて、リアルタイムの在庫状況を付属のモニターや遠隔でも確認することができます。
メールでの配信も可能ですので、その場にいなくても在庫の使用状況を把握することができます。

自動発注機能
収納物ごとに設定できる最小基準点を下回ると発注アラートが配信されるため、手配漏れや欠品を防止することができます。
また、アラートと同時に、注文書を自動作成したり、仕入れ先へ自動発注する設定も可能です。

在庫管理にMATRIXを活用するメリット
適正在庫管理
属人化している在庫管理、工具発注もMATRIXでシステム管理。発注忘れなど属人的なミスを欠品アラートで防ぐことができます
在庫変動の確認
在庫状況をメール配信設定しておけば、機械トラブルや新規ワークなどの加工の際に発生する突発的な工具消費の状況もわかります
自動発注機能
基準在庫を下回ると自動で発注書を作成するため、担当者が作成する手間が減り工数の削減につながります。最大基準点も設定することが可能ですので、上限値を超えた発注をすることはありません
すでにご利用されているお客様の声

株式会社協越金型様ではMATRIXを導入したことで欠品発生率0%を達成!
属人化していた発注業務もMATRIXの自動発注機能を活用し誰でも作業が可能になりました!
MATRIXの詳細はこちらからもご覧いただけます
オンラインセミナーアーカイブ
MATRIX専任担当による「適正在庫管理」がテーマのセミナー動画アーカイブを配信しています
無料でいつでもどこでもご覧いただけますので、ご視聴希望の方はぜひお申込みください
MATRIX特設サイト

MATRIX特設ページでは、MATRIXの製品紹介はもちろん、既に導入いただいているお客様の活用事例や導入した場合の効果シュミレーションなどのコンテンツが盛りだくさんとなっております
資料ダウンロード

MATRIXの特徴である「工具管理」「コスト改善」の詳細に加えてお客様の声や製品ラインナップをまとめた資料データをダウンロードいただけます
※資料ダウンロードには会員登録が必要になります