株式会社タンガロイ(社長:木下聡、本社:福島県いわき市好間工業団地11-1)は、耐摩耗性と刃先強度を両立した鋼旋削用インサート『T9200シリーズ』に、鉄道車輪や重切削加工向けのRCMX3209M0形状を追加し、2025年10月14日より全国で発売を開始します。

加工課題やマーケットの状況
鉄道車輪の加工や一般的な重切削加工においては、高い切削性能と安定性が求められます。しかし、これらの加工に適したRCMX3209M0形状インサートは、これまで当社のT9200シリーズ標準ラインナップには含まれていませんでした。そのため、過酷な切削条件下ではインサートの欠損や破損が発生しやすく、場合によってはホルダの損傷にもつながり、生産性やコスト面での課題となっていました。こうしたユーザーの声に応えるべく、新たな形状インサートの拡充が求められていました。
製品概要
T9200シリーズは、鋼の旋削加工に特化した次世代CVDコーティング材種です。高い耐摩耗性と靭性を兼ね備え、安定した長寿命加工を実現。高速切削にも対応し、量産現場での高効率加工に最適です。

製品の特長と便益
成功事例
工具寿命の向上
最新のRH チップブレーカとT9205 の組み合わせにより1.1 倍の長寿命を達成、耐摩耗性と耐欠損性の両立を実現。
産業 | 重工業 |
加工部品 | 鉄道車輪 |
ISOコード | |
被削材 | 鉄道車輪用鋼材 |
工作機械 | CNC旋盤 |
加工分類 | 旋削 |
加工形態 | 外径 & 端面旋削 |
製品名 | T9205 |
TSR No. | 5407T |
